複数辞典一括検索+

である‐たい【である体】🔗🔉

である‐たい【である体】 口語文体の一。「吾輩は猫である」「古い話である」のように、文末の指定表現に「である」を用いることを基調とする文体。「だ」体とともに常体といわれる。論説文をはじめ、書きことばに多く用いる。である調。→だ体 →です体

大辞泉 ページ 10233 でのである体単語。