複数辞典一括検索+

でん‐せい【××臍】🔗🔉

でん‐せい【××臍】 もち米のみじん粉で作って油で揚げた、臍(へそ)の形の唐菓子。朝廷の節会(せちえ)などに用いた。

大辞泉 ページ 10502 での黏臍単語。