複数辞典一括検索+

とり‐も・つ【取(り)持つ】🔗🔉

とり‐も・つ【取(り)持つ】 [動タ五(四)]両者の間に立って事がうまくいくように世話をする。仲立ちをする。「二人の間を―・つ」相手の気持ちを損ねたり、座がしらけたりしないようにもてなす。「宴席を―・つ」「御機嫌を―・つ」取りしきって事を行う。「政務を―・つ」手に取って持つ。「―・ちてわが二人見し…槻(つき)の木」〈万・二一〇〉

大辞泉 ページ 11020 での取(り)持つ単語。