複数辞典一括検索+

のぼり【上り・登り・昇り】🔗🔉

のぼり【上り・登り・昇り】 下から上へ、低い所から高い所へ移動すること。また、その道や流れ。「山の―はきつい」「角を曲がると急な―になっている」下り。鉄道の路線や道路で、各線区ごとの終点から起点への方向。また、その方向に走る列車・バス。「―の電車」「―線ホーム」下り。地方から都へ来ること。上京。「お―さん」下り。《北に内裏があったところから》京都内で南から北に行くこと。下り。 [下接語]岩登り・鰻(うなぎ)登り・御(お)登り・川上り・木登り・京上り・早(さ)上り・沢登り・滝登り・初(はつ)上り・山登り・葦登(よしのぼり)

大辞泉 ページ 11796 での上り単語。