複数辞典一括検索+![]()
![]()
のぼり【×幟】🔗⭐🔉
のぼり【×幟】
《「上(のぼ)り」と同語源》
細長い布の端につけた輪にさおを通し、立てて標識とするもの。軍陣・祭礼・儀式などに用いる。のぼりばた。
端午の節句に飾られる五月幟(のぼり)。また、鯉(こい)のぼり。《季 夏》「門の木にくくし付たる―哉/一茶」
細長い布の端につけた輪にさおを通し、立てて標識とするもの。軍陣・祭礼・儀式などに用いる。のぼりばた。
端午の節句に飾られる五月幟(のぼり)。また、鯉(こい)のぼり。《季 夏》「門の木にくくし付たる―哉/一茶」
大辞泉 ページ 11796 での【幟】単語。