複数辞典一括検索+

ひ‐ぐらし【日暮(ら)し】🔗🔉

ひ‐ぐらし【日暮(ら)し】 朝から晩まで。一日じゅう。ひねもす。副詞的にも用いる。「―読書にふける」(「蜩」「茅蜩」とも書く)半翅(はんし)目セミ科の昆虫。体長四センチくらい。体は褐色で緑や黒の斑紋があり、翅(はね)は透明。七〜九月に出現し、林や森で早朝や夕方にカナカナと鳴く。かなかな。くつわぜみ。《季 秋》「書に倦むや―鳴いて飯遅し/子規」

大辞泉 ページ 12546 での日暮(ら)し単語。