複数辞典一括検索+

うち‐あわ・せる【打(ち)合(わ)せる】‐あはせる🔗🔉

うち‐あわ・せる【打(ち)合(わ)せる】‐あはせる [動サ下一]うちあは・す[サ下二]物と物とをぶつけ合わせる。「グラスを―・せて乾杯する」方法・準備・日取りなどについて、前もって相談する。「会の進行について―・せる」楽器や声を合わせて、演奏したり歌ったりする。合奏・合唱する。「琴に―・せたる拍子も」〈源・若菜下〉物と物とを近寄せて、うまく合うようにする。重ね合わせる。「袖―・せて立ちたるこそをかしけれ」〈枕・七六〉

大辞泉 ページ 1385 での打(ち)合(わ)せる単語。