複数辞典一括検索+![]()
![]()
うち‐ちら・す【打(ち)散らす】🔗⭐🔉
うち‐ちら・す【打(ち)散らす】
[動サ五(四)]
棒などでたたいて追い散らす。「金火箸ほどのステッキで右往左往に―・し」〈蘆花・思出の記〉
(「討ち散らす」とも書く)攻めて追い払う。「浮き足だった敵の軍勢を―・す」
ばくちなどをむやみに打つ。「双六(すごろく)ばくちを―・し」〈仮・竹斎・上〉
「散らす」を強めていう語。「―・し給へる物どもとりしたたむ」〈落窪・一〉
[可能]うちちらせる
棒などでたたいて追い散らす。「金火箸ほどのステッキで右往左往に―・し」〈蘆花・思出の記〉
(「討ち散らす」とも書く)攻めて追い払う。「浮き足だった敵の軍勢を―・す」
ばくちなどをむやみに打つ。「双六(すごろく)ばくちを―・し」〈仮・竹斎・上〉
「散らす」を強めていう語。「―・し給へる物どもとりしたたむ」〈落窪・一〉
[可能]うちちらせる
大辞泉 ページ 1404 での【打(ち)散らす】単語。