複数辞典一括検索+![]()
![]()
み‐くりや【△御×厨】🔗⭐🔉
み‐くりや【△御×厨】
神社の境内にあって、神饌(しんせん)を調理する建物。特に、伊勢神宮・賀茂神社についていう。御供所(ごくうしよ)。神饌所。
古代・中世、皇室や伊勢神宮・賀茂神社などへ神饌の料を献納するために設けられた所領。
神社の境内にあって、神饌(しんせん)を調理する建物。特に、伊勢神宮・賀茂神社についていう。御供所(ごくうしよ)。神饌所。
古代・中世、皇室や伊勢神宮・賀茂神社などへ神饌の料を献納するために設けられた所領。
大辞泉 ページ 14301 での【御厨】単語。