複数辞典一括検索+

おい‐の‐はる【老いの春】🔗🔉

おい‐の‐はる【老いの春】 晩春と人の老齢とを掛けていう語。「花鳥になほあくがるる心かな―とも身をば思はで」〈風雅・雑上〉老いて迎える新春。「それも応(おう)(これ)もおうなり―/涼菟」〈一幅半〉《季 新年》

大辞泉 ページ 1864 での老いの春単語。