複数辞典一括検索+![]()
![]()
お‐だて【小×楯】を‐🔗⭐🔉
お‐だて【小×楯】を‐
[名]小さな楯(たて)。また、楯。「木幡(こはた)の道に遇はしし嬢子(をとめ)後手(=ウシロ姿)は―ろかも」〈記・中・歌謡〉
〔枕〕《楯を立て並べたように山が連なるところからという》地名「やまと」にかかる。「―大和を過ぎ」〈記・下・歌謡〉
[名]小さな楯(たて)。また、楯。「木幡(こはた)の道に遇はしし嬢子(をとめ)後手(=ウシロ姿)は―ろかも」〈記・中・歌謡〉
〔枕〕《楯を立て並べたように山が連なるところからという》地名「やまと」にかかる。「―大和を過ぎ」〈記・下・歌謡〉
大辞泉 ページ 2169 での【小楯】単語。