複数辞典一括検索+

かま‐びすし・い【×喧しい・×囂しい】🔗🔉

かま‐びすし・い【×喧しい・×囂しい】 [形]かまびす・し[シク]《古くク活用であったものが、中世初期ごろからシク活用として用いられたもの》やかましい。かしましい。「―・い蝉(せみ)の鳴き声」「世間の声があれこれと―・い」「波の音常に―・しく潮、風ことに激し」〈方丈記〉 [派生]かまびすしさ[名]

大辞泉 ページ 3138 での喧しい単語。