複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざきんせいきじんでん【近世畸人伝】🔗⭐🔉きんせいきじんでん【近世畸人伝】 江戸中期の伝記集。五巻。伴蒿蹊(ばんこうけい)著。寛政二年(一七九〇)刊。続編五巻は三熊花顛(みくまかてん)著。同一〇年刊。中江藤樹・遊女大橋など、さまざまな職業・階層の約二〇〇人の奇異な行状を記したもの。 大辞泉 ページ 4149 での【近世畸人伝】単語。