複数辞典一括検索+

さく‐さん【酢酸・×醋酸】🔗🔉

さく‐さん【酢酸・×醋酸】 刺激臭と酸味のある無色の液体。飽和脂肪酸の一種で、弱酸。食酢の主成分。また生体では物質代謝上重要。酢酸発酵や木材の乾留によって得られ、工業的にはアセトアルデヒドを酸化して製する。染色・合成酢・写真の定着液などに使用。また化学工業上重要な合成原料。化学式CH3COOH

大辞泉 ページ 6043 での酢酸単語。