複数辞典一括検索+

さげ‐すみ【下げ墨】🔗🔉

さげ‐すみ【下げ墨】 《「さげずみ」とも》大工が、柱などの傾きを、おもりのついた墨縄を用いて測ること。垂準。おしはかること。思量。「信玄公御―少しもちがはず候ふと感じ奉る」〈甲陽軍鑑・一〇〉

大辞泉 ページ 6069 での下げ墨単語。