複数辞典一括検索+

じいん‐はっと【寺院法度】ジヰン‐🔗🔉

じいん‐はっと【寺院法度】ジヰン‐ 江戸幕府が寺院統制のために制定した法令の総称。慶長六〜元和二年(一六〇一〜一六)各宗を対象に出され、寛文五年(一六六五)各宗共通の「諸国寺院御掟」が制定された。諸宗寺院法度。

大辞泉 ページ 6466 での寺院法度単語。