複数辞典一括検索+

すいそ‐でんきょく【水素電極】🔗🔉

すいそ‐でんきょく【水素電極】 白金黒(はつきんこく)をつけた白金板を電極として、下半分を水素イオンを含む溶液中に挿入し、上半分を水素ガスに接触させたもの。〇・一規定の溶液と一気圧の水素ガスを用いた場合は基準電極となる。水素イオン濃度の測定にも利用。

大辞泉 ページ 8010 での水素電極単語。