複数辞典一括検索+

すて‐だいこ【捨(て)太鼓】🔗🔉

すて‐だいこ【捨(て)太鼓】 江戸時代、時刻を知らせる太鼓を打つ前に、注意を引くために打ち鳴らした太鼓の音。

大辞泉 ページ 8171 での捨(て)太鼓単語。