複数辞典一括検索+

い‐し【意思】🔗🔉

い‐し【意思】 何かをしようとするときの元となる心持ち。「本人の―に任せる」法律用語。民法上、身体の動作の直接の原因となる心理作用や、ある事実に対する意欲をさす。刑法上、自分の行為に対する認識をさし、時には犯意と同じ意味をもつ。「犯行の―」→意志[用法]

大辞泉意思で完全一致するの検索結果 1-1