複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざさり【△舎利】🔗⭐🔉さり【△舎利】 しゃり(舎利) しゃり【舎利】🔗⭐🔉しゃり【舎利】 《梵arraの音写。身骨と訳す》仏や聖者の遺骨。特に釈迦(しやか)の遺骨をさし、塔に納めて供養する。仏舎利。火葬にしたあとの遺骨。「お―になって砂に埋まっちゃやそれっきりだからな」〈中勘助・鳥の物語〉《形がに似ているところから》白い米粒。また、米飯。白飯。「すし種も―もいい」「銀―」蚕の病気の一。糸状菌(カビ)におかされ、白く硬くなって死ぬもの。 しゃり【舎利】🔗⭐🔉しゃり【舎利】 謡曲。五番目物。旅の僧が京都東山の泉涌寺(せんにゆうじ)で仏舎利を拝んでいると、足疾鬼(そくしつき)が舎利を奪って飛び去るが、韋駄天(いだてん)が取り返す。 大辞泉に「舎利」で完全一致するの検索結果 1-3。