複数辞典一括検索+![]()
![]()
膝を折・る🔗⭐🔉
膝を折・る
膝を折り曲げて、かがんだり正座したりする。「―・って座る」
相手の前に身を屈する。また、相手に頭を下げる。「―・って頼む」
膝を折り曲げて、かがんだり正座したりする。「―・って座る」
相手の前に身を屈する。また、相手に頭を下げる。「―・って頼む」
膝を屈(かが)・める🔗⭐🔉
膝を屈(かが)・める
膝を折って、身をかがめる。また、屈服する。膝を屈(くつ)する。「力の前に―・める」
膝を崩・す🔗⭐🔉
膝を崩・す
楽な座り方をする。楽な姿勢で座る。「どうぞ―・して下さい」
膝を屈(くつ)・する🔗⭐🔉
膝を屈(くつ)・する
「膝を屈(かが)める」に同じ。
膝を組・む🔗⭐🔉
膝を組・む
あぐらを組む。「―・んで車座になる」
同席する。対等に交際する。膝を交える。「ただ上意をおもくして、肩をならべ―・む次第なれば」〈曾我・四〉
あぐらを組む。「―・んで車座になる」
同席する。対等に交際する。膝を交える。「ただ上意をおもくして、肩をならべ―・む次第なれば」〈曾我・四〉
膝を進・める🔗⭐🔉
膝を進・める
座ったまま相手に近づく。前へにじり出る。「―・めて小声で話す」
強い興味を感じる。身を乗り出す。「もうけ話に―・める」
座ったまま相手に近づく。前へにじり出る。「―・めて小声で話す」
強い興味を感じる。身を乗り出す。「もうけ話に―・める」
膝を抱(だ)・(いだ)・く🔗⭐🔉
膝を抱(だ)・(いだ)・く
自分の膝をかかえる。ひとりでさびしくいるようすにいう。
嘆願する。頭を下げて願う。「中へ入って挨拶をするからは、こなさんの―・くは当たり前だはな」〈伎・色読販〉
自分の膝をかかえる。ひとりでさびしくいるようすにいう。
嘆願する。頭を下げて願う。「中へ入って挨拶をするからは、こなさんの―・くは当たり前だはな」〈伎・色読販〉
膝を正・す🔗⭐🔉
膝を正・す
きちんと座る。正座する。「―・して謝辞を述べる」
膝を突き合わ・せる🔗⭐🔉
膝を突き合わ・せる
互いの膝が触れあうほど近くに向き合って座る。また、腹蔵なくじっくり話し合う。「―・せて談判する」
膝を突・く🔗⭐🔉
膝を突・く
倒れ込んだりして膝を地面や床に着ける。また、敬意を表してひざまずく。
膝を交・える🔗⭐🔉
膝を交・える
親しく同席する。うちとけて語り合う。「―・えて話し合う」
ビザ【visa】🔗⭐🔉
ビザ【visa】
海外旅行者のため、入国希望国の駐在領事が、旅券を確かめて正当な理由と資格があって旅行するものであることを証明する裏書き。滞在期間の短い旅行などの場合は、これを必要としない国が多い。入国査証。査証。
ピサ【Pisa】🔗⭐🔉
ピサ【Pisa】
イタリア北西部の都市。アルノ川下流にあり、農業や羊毛工業が盛ん。ピサの斜塔がある。
ピザ【イタリアpizza】🔗⭐🔉
ピザ【イタリアpizza】
パン生地を平たくのばし、トマトソースを塗り、サラミ・エビ・ピーマンなどとチーズをのせて焼いたもの。イタリア南部地方の代表的な料理。ピッツァ。ピザパイ。
大辞泉 ページ 12562。