複数辞典一括検索+

ぷり‐ぷり🔗🔉

ぷり‐ぷり [副]スル腹を立てて機嫌の悪いさま。ぷんぷん。「母は一人で―している」押すとふるえるほど弾力があるさま。「―した赤ん坊のほっぺた」

プリペイド‐カード【prepaid card】🔗🔉

プリペイド‐カード【prepaid card】 テレホンカードやオレンジカードのように、自動販売機などで現金と同じように使える現金前払いのカード。

ふり‐ほど・く【振り解く】🔗🔉

ふり‐ほど・く【振り解く】 [動カ五(四)]振り動かして解きはなす。「つかまれた袖を―・く」

プリマ【イタリアprima】🔗🔉

プリマ【イタリアprima】 「プリマドンナ」の略。「プリマバレリーナ」の略。

ふり‐まが・う【降り紛ふ】‐まがふ🔗🔉

ふり‐まが・う【降り紛ふ】‐まがふ [動ハ四]区別がつかないほど入りまじって降る。「秋深くなりにけらしな鈴鹿山紅葉は雨と―・ひつつ」〈新勅撰・雑四〉[動ハ下二]入りまじって降って区別がつかないようにする。「花残るころにや分かむ白雪の―・へたるみ吉野の山」〈秋篠月清集〉

ふり‐ま・く【振り×撒く】🔗🔉

ふり‐ま・く【振り×撒く】 [動カ五(四)]あちこちまき散らす。「道路に水を―・く」「香水を―・く」惜しまずに人に分け与える。「愛嬌(あいきよう)を―・く」

ふり‐まさ・る【旧り増さる】🔗🔉

ふり‐まさ・る【旧り増さる】 [動ラ四]ますます古くなる。ますます老いていく。「あらたまの年の終はりになるごとに雪もわが身も―・りつつ」〈古今・冬〉

ふり‐まさ・る【降り増さる】🔗🔉

ふり‐まさ・る【降り増さる】 [動ラ四]ますます激しく降る。降りつのる。「いとせきがたき涙の雨のみ―・れば」〈源・幻〉

プリマス【Plymouth】🔗🔉

プリマス【Plymouth】 英国、イングランド南西部、イギリス海峡に面する軍港都市。一六二〇年のメイフラワー号の出港地。米国マサチューセッツ州南東部の港町。一六二〇年にメイフラワー号が到着した地で、ピルグリム‐ファーザーズにより建設された。

大辞泉 ページ 13296