複数辞典一括検索+![]()
![]()
プロピレン【propylene】🔗⭐🔉
プロピレン【propylene】
エチレン系炭化水素の一。特異臭をもつ無色の気体。反応性に富み、重合しやすく、石油化学工業の原料として重要。化学式CH3CH=CH2 プロペン。
プロフィット【profit】🔗⭐🔉
プロフィット【profit】
もうけ。利益。利潤。
プロフィル【profile】🔗⭐🔉
プロフィル【profile】
《「プロフィール」とも》
横顔。側面像。
側面からみた、人物などの略伝や寸描。「ある作家の―を紹介する」
横顔。側面像。
側面からみた、人物などの略伝や寸描。「ある作家の―を紹介する」
プロフィンテルン【ロシアProfintern】🔗⭐🔉
プロフィンテルン【ロシアProfintern】
一九二一年、コミンテルンの指導下に結成された左翼系労働組合の国際組織。本部はモスクワ。三七年に解散。
プロフェッサー【professor】🔗⭐🔉
プロフェッサー【professor】
大学など、高等教育研究機関の教授。
プロフェッショナル【professional】🔗⭐🔉
プロフェッショナル【professional】
[名]専門家。本職。プロ。
アマチュア。
[形動]職業的、専門的であるさま。「―な仕事振り」
[名]専門家。本職。プロ。
アマチュア。
[形動]職業的、専門的であるさま。「―な仕事振り」
ふろ‐ふき【風×呂吹き】🔗⭐🔉
ふろ‐ふき【風×呂吹き】
大根・蕪(かぶ)などを輪切りにしてゆで、熱いうちに垂れ味噌をつけて食べる料理。《季 冬》「―や小窓を圧す雪曇/子規」
プロブレム【problem】🔗⭐🔉
プロブレム【problem】
問題。課題。
プロブレム‐メソッド【problem method】🔗⭐🔉
プロブレム‐メソッド【problem method】
問題法
問題法
フロベール【Gustave Flaubert】🔗⭐🔉
フロベール【Gustave Flaubert】
[一八二一〜一八八〇]フランスの小説家。精密な考証に基づく客観的描写を唱道し、写実主義文学の確立者とされる。作「ボバリー夫人」「サランボー」「感情教育」「聖アントワーヌの誘惑」など。フローベール。
プロペラ【propeller】🔗⭐🔉
プロペラ【propeller】
航空機・船舶などで、エンジンの回転力を推進力に変える回転羽根。船舶の場合はふつうスクリューという。
プロペラ‐すいしゃ【プロペラ水車】🔗⭐🔉
プロペラ‐すいしゃ【プロペラ水車】
船舶のプロペラのような羽根車がある発電用反動水車。低落差で水量の多い場合に適し、カプラン水車がよく用いられる。
大辞泉 ページ 13352。