複数辞典一括検索+![]()
![]()
り‐どん【利鈍】🔗⭐🔉
り‐どん【利鈍】
刀剣などの、鋭いことと鈍いこと。
利発なことと愚鈍なこと。賢愚。
刀剣などの、鋭いことと鈍いこと。
利発なことと愚鈍なこと。賢愚。
リナロール【linalool】🔗⭐🔉
リナロール【linalool】
スズランのような芳香のある無色の液体。芳樟(ほうしよう)油・黒文字(くろもじ)油などの主成分。ベルガモット油・ラベンダー油にはエステルとして含まれる。化粧品香料に用いる。
リニアック【linac】🔗⭐🔉
リニアック【linac】
線形加速器。特に、医療用のもの。X線や電子線の出力が大きく、短時間の照射で広く行えるので、癌(がん)などの治療に使用。ライナック。「―グラフィー」
リニア‐プログラミング【linear programming】🔗⭐🔉
リニア‐プログラミング【linear programming】
一次の不等式または一次式で表される制約条件のもとで、一次式で表される目的関数を最大または最小にする値を求める数学的手法。生産計画・輸送計画などに応用される。線形計画法。LP。
リニア‐モーター【linear motor】🔗⭐🔉
リニア‐モーター【linear motor】
磁気浮上式の可動部が直線運動をする電動機。超高速鉄道などに利用。
リニア‐モーター‐カー【linear motor car】🔗⭐🔉
リニア‐モーター‐カー【linear motor car】
リニアモーターを駆動力とする電動車。路壁面に並べた推進用地上コイルに電流を通して電磁石にし、車体にある超伝導磁石との間の吸引・反発力を利用して直進させる。浮上して進むので時速五〇〇キロ以上も可能。
リニアモーターを駆動力とする電動車。路壁面に並べた推進用地上コイルに電流を通して電磁石にし、車体にある超伝導磁石との間の吸引・反発力を利用して直進させる。浮上して進むので時速五〇〇キロ以上も可能。
り‐にち【離日】🔗⭐🔉
り‐にち【離日】
[名]スル外国人が日本を離れること。「日程を終えて視察団が―する」
リニメント【liniment】🔗⭐🔉
リニメント【liniment】
皮膚に擦り込んで用いる液状または泥状の外用剤。消毒・かゆみ止め用のフェノール亜鉛華リニメントなど。擦剤。
り‐にゅう【離乳】🔗⭐🔉
り‐にゅう【離乳】
[名]スル乳児に乳以外の食物を与え、しだいに量を増して、固形食に移行させること。ちばなれ。「―する月齢」「―食」
リニューアル【renewal】🔗⭐🔉
リニューアル【renewal】
[名]スル新しくすること。一新すること。再生。また、改装。「店舗を―する」
大辞泉 ページ 15721。