複数辞典一括検索+
迂🔗⭐🔉
迂
[音]ウ
[訓]とお‐い
おお‐きい
[部首]
[総画数]6
[コード]区点 1710
JIS 312A
S‐JIS 8949

雨🔗⭐🔉
雨
[音]ウ
[訓]あめ
あま
ふ‐る
ふ‐らす
[部首]雨
[総画数]8
[コード]区点 1711
JIS 312B
S‐JIS 894A
[分類]常用漢字
[難読語]
→あき‐ついり【秋入梅・秋黴雨】
→あま‐あい【雨間】
→あまごい‐の‐つかい【祈雨使】
→あま‐もよ【雨催】
→あめ‐ふらし【雨虎・雨降】
→あめ‐もよ【雨催】
→さ‐みだれ【五月雨】
→しぐれ【時雨】
→しば‐あめ【屡雨】
→しゅう‐う【驟雨】
→じょうろ【如雨露】
→ついり【入梅・梅雨入り】
→つゆ【梅雨・黴雨】
→にわか‐あめ【俄雨】
→はい‐う【沛雨】
→ばい‐う【梅雨・黴雨】
→はや‐さめ【暴雨・速雨】
→ひ‐さめ【大雨・甚雨】
→みず‐あおい【水葵・雨久花】
→むら‐さめ【群雨・叢雨・村雨】
→ゆた【雨打・雪打】

大辞泉 ページ 16236。