複数辞典一括検索+

🔗🔉

[音]クン [訓]きみ [部首]口 [総画数]7 [コード]区点    2315      JIS   372F      S‐JIS 8C4E [分類]常用漢字 [難読語] →あ‐ぎ【吾君】あ‐ぎみ【吾君】おおい‐ぎみ【大君】かん‐の‐きみ【長官の君】きん‐だち【公達・君達】こう‐の‐きみ【長官君】てて‐き【父君】むら‐ぎみ【邑君】め‐ぎみ【女君・妻君】わ‐ぎみ【我君・和君・吾君】

🔗🔉

[音]クン [訓]かお‐る    にお‐う    かお‐り [部首]艸 [総画数]16 [コード]区点    2316      JIS   3730      S‐JIS 8C4F [分類]常用漢字 [難読語] →くぬえ‐こう【薫衣香】くのえ‐こう【薫衣香・薫香】くん‐じゅ【薫修】くん‐ろく【薫陸】たき‐もの【薫物・物】

🔗🔉

[音]クン    キン [訓]よみ    おしえ    おし‐える    みちび‐く [部首]言 [総画数]10 [コード]区点    2317      JIS   3731      S‐JIS 8C50 [分類]常用漢字 [難読語] →いもせやまおんなていきん【妹背山婦女庭訓】か‐きん【家訓】きん‐もう【訓蒙】てい‐きん【庭訓】ぼ‐くん【謨訓】

🔗🔉

[音]グン    クン [訓]むら‐がる    む‐れる    む‐れ [部首]羊 [総画数]13 [コード]区点    2318      JIS   3732      S‐JIS 8C51 [分類]常用漢字 [難読語] →くき【群来】ぐん‐じゅ【群集】たかむれ‐いつえ【高群逸枝】な‐むら【魚群】むら‐がらす【群烏・群鴉】

大辞泉 ページ 16360