複数辞典一括検索+
傑🔗⭐🔉
傑
[音]ケツ
[訓]すぐ‐れる
[部首]人
[総画数]13
[コード]区点 2370
JIS 3766
S‐JIS 8C86
[分類]常用漢字
欠🔗⭐🔉
欠
[音]ケツ
ケチ
[訓]か‐ける
か‐く
[部首]欠
[総画数]4
[コード]区点 2371
JIS 3767
S‐JIS 8C87
[分類]常用漢字
[難読語]
→あくび【欠伸・欠】
→あびらうんけん【阿毘羅吽欠】
→あびらうんけん‐そわか【阿毘羅吽欠蘇婆訶】
→い‐ぐち【欠唇・兎唇】
→おん‐あびらうんけん【
阿毘羅吽欠】
→かけ‐ら【欠けら・欠片】
→かん‐まい【欠米】
→けん‐けつ【欠缺】
→けん‐しん【欠伸】


決🔗⭐🔉
決
[音]ケツ
ケチ
[訓]き‐める
き‐まる
かな‐らず
ゆがけ
[部首]水
[総画数]7
[コード]区点 2372
JIS 3768
S‐JIS 8C88
[分類]常用漢字
[難読語]
→あわび【鮑・鰒・石決明】
→ぐけつげてんしょう【弘決外典抄】

潔🔗⭐🔉
潔
[音]ケツ
ケチ
[訓]いさぎよ‐い
きよ‐い
[部首]水
[総画数]15
[コード]区点 2373
JIS 3769
S‐JIS 8C89
[分類]常用漢字
[難読語]
→きょう‐けつ【皎潔】

穴🔗⭐🔉
穴
[音]ケツ
ケチ
[訓]あな
[部首]穴
[総画数]5
[コード]区点 2374
JIS 376A
S‐JIS 8C8A
[分類]常用漢字
[難読語]
→あな‐かしこ
→いん‐けつ【音穴】
→おう‐けつ【甌穴】
→おおなむち‐の‐かみ【大己貴神・大穴牟遅神】
→バケツ
→ほぞ‐あな【
穴・
孔】



大辞泉 ページ 16371。