複数辞典一括検索+

🔗🔉

[音]チョウ [訓]きざ‐す    きざ‐し [部首]儿 [総画数]6 [コード]区点    3591      JIS   437B      S‐JIS 929B [分類]常用漢字 [難読語] →さが【祥・前兆】ふと‐まに【太占・太兆】

🔗🔉

[音]チョウ [訓]しぼ‐む [部首]冫 [総画数]10 [コード]区点    3592      JIS   437C      S‐JIS 929C

🔗🔉

[音]チョウ    トウ [訓]しゃべ‐る [部首]口 [総画数]12 [コード]区点    3593      JIS   437D      S‐JIS 929D

🔗🔉

[音]チョウ [部首]宀 [総画数]19 [コード]区点    3594      JIS   437E      S‐JIS 929E [難読語] →あい‐ちょう【愛寵】

🔗🔉

[音]チョウ    ジョウ [訓]た‐れる [部首]巾 [総画数]8 [コード]区点    3601      JIS   4421      S‐JIS 929F [難読語] →チムール【Tmr】

🔗🔉

[音]チョウ [訓]とばり    はり [部首]巾 [総画数]11 [コード]区点    3602      JIS   4422      S‐JIS 92A0 [分類]常用漢字 [難読語] →か‐や【蚊帳・蚊屋】キプチャク‐ハンこく【キプチャクハン国】けん‐ちょう【帳】こう‐ちょう【絳帳】とばり‐あげ【帳上げ・帳】とゆけぐうぎしきちょう【止由気宮儀式帳】どん‐ちょう【緞帳】ぶん‐ちょう【蚊帳】へ‐の‐ふだ【戸の札・籍帳】

大辞泉 ページ 16652