複数辞典一括検索+

🔗🔉

[音]コ [訓]くるみ [部首]木 [総画数]13 [コード]区点    6021      JIS   5C35      S‐JIS 9EB3

🔗🔉

[音]シュウ [部首]木 [総画数]13 [コード]区点    6022      JIS   5C36      S‐JIS 9EB4 [難読語] →はま‐ひさぎ【浜楸】

🔗🔉

[音]シュウ    ショウ [訓]かじ [部首]木 [総画数]13 [コード]区点    6023      JIS   5C37      S‐JIS 9EB5 [難読語] →かとり‐なひこ【楫取魚彦】しゅう‐しゅう【舟楫】やそ‐か【八十楫】わい‐かじ【脇舵・脇楫】

🔗🔉

[音]セツ    ケツ [訓]くさび    ほこだち [部首]木 [総画数]13 [コード]区点    6024      JIS   5C38      S‐JIS 9EB6

🔗🔉

[訓]はんぞう [部首]木 [総画数]13 [コード]区点    6025      JIS   5C39      S‐JIS 9EB7

🔗🔉

[音]チョ [訓]こうぞ [部首]木 [総画数]13 [コード]区点    6026      JIS   5C3A      S‐JIS 9EB8 [難読語] →せき‐ちょ【尺楮】ちょ‐せんせい【先生・楮先生】ちょ‐ひ【楮皮】ちょ‐へい【楮幣】

🔗🔉

[音]チン    ジン    シン [訓]さわら [部首]木 [総画数]13 [コード]区点    6027      JIS   5C3B      S‐JIS 9EB9 [難読語] →とが‐さわら【栂椹】

🔗🔉

[音]テイ    ダイ    シ [訓]かんざし [部首]木 [総画数]13 [コード]区点    6028      JIS   5C3C      S‐JIS 9EBA

大辞泉 ページ 17014