複数辞典一括検索+

🔗🔉

[訓]そり [部首]舟 [総画数]17 [コード]区点    7160      JIS   675C      S‐JIS E47B

🔗🔉

[音]ソウ    ゾウ [部首]舟 [総画数]17 [コード]区点    7161      JIS   675D      S‐JIS E47C

🔗🔉

[音]トウ    ショウ    ドウ [部首]舟 [総画数]18 [コード]区点    7162      JIS   675E      S‐JIS E47D [難読語] →どう‐もう【艟艨】

🔗🔉

[音]ギ [訓]ふなよそおい [部首]舟 [総画数]19 [コード]区点    7163      JIS   675F      S‐JIS E47E

🔗🔉

[音]ショウ [部首]舟 [総画数]19 [コード]区点    7164      JIS   6760      S‐JIS E480

🔗🔉

[音]ボウ    モウ [部首]舟 [総画数]19 [コード]区点    7165      JIS   6761      S‐JIS E481 [難読語] →どう‐もう【艟艨】

🔗🔉

[音]ロ [部首]舟 [総画数]21 [コード]区点    7166      JIS   6762      S‐JIS E482 [難読語] →とも‐ろ【艫櫓・艫艪】ろ‐あし【櫓脚・艪脚】ろ‐かい【櫓櫂・艪櫂】ろ‐かじ【櫓舵・艪舵】ろ‐ぐい【櫓杭・艪杭】ろ‐べそ【櫓臍・艪臍】

🔗🔉

[音]ロ [訓]とも [部首]舟 [総画数]22 [コード]区点    7167      JIS   6763      S‐JIS E483 [難読語] →とも‐ざ【艫座・船尾座】とも‐づな【纜・艫綱】とも‐ろ【艫櫓・艫艪】

大辞泉 ページ 17129