複数辞典一括検索+

オーバーシュート【overshoot】🔗🔉

オーバーシュート【overshoot】 [名]スル行き過ぎたり、度を越したりすること。為替相場についていうことが多い。

オーバー‐ズボン🔗🔉

オーバー‐ズボン 登山・スキーなどで、ズボンの上に重ねてはく防寒・防風用ズボン。両側にファスナーがあり、靴やスキーをつけたまま着脱できるものもある。

オーバー‐スロー🔗🔉

オーバー‐スロー 《overhand throwから》野球で、肩より上にあげた腕を振り下ろして球を投げる投げ方。上手投げ。オーバーハンド。アンダースロー。◆英語のoverthrowは、高投・暴投の意。

オーバー‐ゾーン🔗🔉

オーバー‐ゾーン 《和over+zone》陸上競技のリレーで、規定の区域(テークオーバー‐ゾーン)外でバトンの受け渡しをすること。反則となる。

オーバータイム【overtime】🔗🔉

オーバータイム【overtime】 規定外労働時間。超過勤務。バレーボール・ハンドボールなどで、規定の回数または時間以上にボールに触れること。反則になる。

オーバー‐ドクター🔗🔉

オーバー‐ドクター 《和over+doctor》大学院の博士課程を修了してはいるが、ふさわしい職に就かないでいる状態。また、その人。

オーバー‐トップ🔗🔉

オーバー‐トップ 《和over+top》「オーバードライブ」に同じ。

オーバードライブ【overdrive】🔗🔉

オーバードライブ【overdrive】 自動車で、走行速度を下げずに、エンジンの回転数を下げる変速装置。燃費の節約になり、エンジンの摩耗を防ぐ。ゴルフで、他のプレーヤーよりティーショットを遠くへ飛ばすこと。英米ではアウトドライブ。

オーバードラフト【overdraft】🔗🔉

オーバードラフト【overdraft】 金融機関の当座貸越。

オーバー‐ネット【over the net】🔗🔉

オーバー‐ネット【over the net】 テニス・バドミントン・バレーボールなどで、競技中ネットを越して相手方コート上にあるボールに触れること。反則となる。

オーバー‐パー【over par】🔗🔉

オーバー‐パー【over par】 ゴルフで、打数が基準打数(パー)を上回ること。アンダーパー。

オーバー‐ハング【overhang】🔗🔉

オーバー‐ハング【overhang】 登山用語。ひさし状に張り出している岩壁。

大辞泉 ページ 2001