複数辞典一括検索+

カラット【carat; karat】🔗🔉

カラット【carat; karat】 宝石の質量の単位。一カラットは二〇〇ミリグラム。記号K, car, ct金の純度を示す単位。純金を二四カラットとし、一カラットはその二四分の一。例えば一八カラットは、二四分の一八が純金であることを示し、一八金ともいう。記号K, kt

からっ‐と🔗🔉

からっ‐と [副]スル空が明るく、さわやかに晴れているさま。「―晴れわたる」湿り気がなく、よく乾いているさま。「―揚がった天ぷら」こだわりがなく、さっぱりしているさま。「―した人柄」

がらっ‐と🔗🔉

がらっ‐と [副]引き戸などを勢いよく開ける音を表す語。「―戸を開ける」物が一瞬のうちにくずれる音を表す語。「ブロックが―くずれる」事態が急に、すっかり変わるさま。「顔つきが―変わる」

から‐つば【空×唾】🔗🔉

から‐つば【空×唾】 (たん)などの混じらない、つば。からつばき。食べ物を前にしたり緊張したりしたときにのみこむ、つば。なまつば。

カラッパ【ラテンCalappa】🔗🔉

カラッパ【ラテンCalappa】 十脚目カラッパ科のカニの総称。浅海の砂泥底にすむ。甲は球状で、甲幅一〇〜一五センチ、後縁がひさし状に張り出し、その下に歩脚を畳み込む。はさみ脚は極端に幅広く、甲の前面を覆う。温・熱帯海に分布。

がらっ‐ぱち🔗🔉

がらっ‐ぱち [名・形動]言動が粗野で、落ち着きに欠けること。また、そういう人や、そのさま。「根はいいやつだが―なところがある」

からっ‐ぺた【空っ下手】🔗🔉

からっ‐ぺた【空っ下手】 [名・形動]「からへた」に同じ。「歌は―ですので」

からっ‐ぽ【空っぽ】🔗🔉

からっ‐ぽ【空っぽ】 [名・形動]中に何も入っていないこと。また、そのさま。「―の財布」内面のないこと。また、そのさま。「頭の―な人」

から‐づみ【空積み】🔗🔉

から‐づみ【空積み】 石材・煉瓦(れんが)・コンクリートブロックなどを、モルタルなどの接合・充填材を使わないで積み上げること。

大辞泉 ページ 3232