複数辞典一括検索+
キャンプファイア【campfire】🔗⭐🔉
キャンプファイア【campfire】
キャンプ
で、夜、皆が集まって燃やすたき火。また、その火を囲んで歌ったり踊ったりすること。《季 夏》

キャンプ‐むら【キャンプ村】🔗⭐🔉
キャンプ‐むら【キャンプ村】
キャンプ場に多くのテントが張られているようすを村に見立てていう語。
ギャンブラー【gambler】🔗⭐🔉
ギャンブラー【gambler】
賭博(とばく)師。ばくち打ち。
ギャンブル【gamble】🔗⭐🔉
ギャンブル【gamble】
賭(か)け事。ばくち。「公営―」
キャンペーン【campaign】🔗⭐🔉
キャンペーン【campaign】
ある目的のもとに組織的に人々に働きかける活動。宣伝・啓蒙活動。「自然環境保全の―を張る」「プレス―」
キャンベラ【Canberra】🔗⭐🔉
キャンベラ【Canberra】
オーストラリアの首都。同国南東部にあり、連邦直轄地。典型的な計画都市で、一九一三年から建設。人口、行政区三一万(一九九〇)。
き‐ゆ【×窺×
】🔗⭐🔉
き‐ゆ【×窺×
】
[名]スル隙(すき)をうかがいねらうこと。

き‐ゆ【×覬×覦】🔗⭐🔉
き‐ゆ【×覬×覦】
[名]スル身分不相応なことをうかがい望むこと。「鴃舌(げきぜつ)の蛮夷(ばんい)神州を―しに来たかと疑猜(うたが)い憤りて」〈露伴・寝耳鉄砲〉
き・ゆ【消ゆ】🔗⭐🔉
き・ゆ【消ゆ】
[動ヤ下二]「きえる」の文語形。
キュイジーヌ【フランスcuisine】🔗⭐🔉
キュイジーヌ【フランスcuisine】
料理。料理法。「ヌーベル―」
ギュイヨー【Jean Marie Guyau】🔗⭐🔉
ギュイヨー【Jean Marie Guyau】
[一八五四〜一八八八]フランスの哲学者・詩人。スペンサーらの進化論哲学と生の哲学とを結合する立場から生の本質と発展をとらえようとした。著「義務も制裁もない道徳」「社会学的見地からみた芸術」など。
きゅう【九】キウ🔗⭐🔉
きゅう【九】キウ
数の名。八の次、一〇の前の数。ここのつ。く。
九番目。第九。◆金銭証書などで、間違いを防ぐために「玖」を用いることがある。


きゅう【弓】🔗⭐🔉
きゅう【弓】
ゆみ。
中国古代の長さの単位。
弓術で的までの距離をはかる単位。一弓は六尺。
土地の測量の単位。一弓は八尺。




きゅう【旧】キウ🔗⭐🔉
きゅう【旧】キウ
古いこと。古い物事。「―を捨て新につく」
新。
昔。以前。もと。「―に倍するお引き立て」「―に復する」
「旧暦」の略。「―の正月」
新。





大辞泉 ページ 3833。