複数辞典一括検索+

コーラス‐ガール【chorus girl】🔗🔉

コーラス‐ガール【chorus girl】 ショーやレビューなどで、主役をもり立て大勢で歌ったり踊ったりする女性。

コーラス‐ライン【chorus line】🔗🔉

コーラス‐ライン【chorus line】 ミュージカルの舞台を横切る一本の白線。前縁から三メートルの所にあり、主役級以外の出演者はこれより前に出られない。

コーラ‐の‐き【コーラの木】🔗🔉

コーラ‐の‐き【コーラの木】 アオギリ科の常緑高木。葉は卵形で先がとがる。花は黄色。果実は淡紅色で、種子をコーラ飲料の原料や薬用にする。熱帯アフリカの原産。

コーラル【coral】🔗🔉

コーラル【coral】 珊瑚(さんご)。珊瑚色。「―リーフ」

コーラル‐フィッシュ【coral fish】🔗🔉

コーラル‐フィッシュ【coral fish】 珊瑚礁にすむ魚。スズメダイ・チョウチョウウオ・クマノミなど。

コーラン【Koran;アラビアQur'n】🔗🔉

コーラン【Koran;アラビアQur'n】 《読誦(どくじゆ)されるものの意》イスラム教の聖典。ムハンマド(マホメット)が天使ガブリエルを通して受けたとされるアッラーの啓示を集録したもの。アラビア語で書かれ、信徒の信条・倫理的規範・法的規範などを特異な散文詩体で述べる。一一四章からなり、ムハンマド没後に結集された。

コーランか然(しか)らずんば剣か🔗🔉

コーランか然(しか)らずんば剣か 唯一神アッラーに絶対服従を説いたムハンマドの言葉。

コーラングレ【フランスcor anglais】🔗🔉

コーラングレ【フランスcor anglais】 イングリッシュホルン

こおり【氷・凍り】こほり🔗🔉

こおり【氷・凍り】こほり 水が固体状態になったもの。一気圧のもとではセ氏0度以下で固体化する。比重〇・九一七。《季 冬》「歯豁(あらは)に筆の―を噛む夜哉/蕪村」冷たいものや鋭いもののたとえ。「―の刃(やいば)」「―のような心」「氷水(こおりすい)」の略。「―いちご」「氷襲(こおりがさね)」の略。 [類語]氷塊・氷片・氷柱(ひようちゆう・つらら)・氷層・堅氷(けんぴよう)・薄氷(はくひよう)・薄ら氷(ひ)・流氷・氷雪・氷霜(ひようそう)・アイス

氷と炭🔗🔉

氷と炭 二つのものの性質が、まったく相反していることのたとえ。また、両者の仲が非常に悪いことのたとえ。水と油。

氷に座・す🔗🔉

氷に座・す 水の上にはった氷の上に座ると、体温で氷が溶けて下に落ちる。きわめて危険な状態にいることのたとえ。

大辞泉 ページ 5281