複数辞典一括検索+

い‐い【依依】🔗🔉

い‐い【依依】 [ト・タル][形動タリ]思い慕うさま。離れがたいさま。「アリスに別れ愁心―として鬱情を漏らすに由なかりしも」〈織田訳・花柳春話〉

い‐い【委蛇】ヰ‐🔗🔉

い‐い【委蛇】ヰ‐ [ト・タル][形動タリ]曲がりくねって長々と続くさま。いだ。「―として続く坂道」

い‐い【××怡】🔗🔉

い‐い【××怡】 [ト・タル][形動タリ]喜ばしいさま。喜び楽しむさま。「男女―として生を楽(たのし)みしという」〈露伴・運命〉

い‐い【易易】🔗🔉

い‐い【易易】 [ト・タル][形動タリ]何の困難もなくたやすいさま。「そんな仕事は―たるものだ」

い‐い【唯唯】ヰヰ🔗🔉

い‐い【唯唯】ヰヰ [ト・タル][形動タリ]他の意見に従って少しも逆らわないさま。「―として従う」[感]かしこまって了承するときの応答の語。はい。「疑ひ無きゆゑに―とこたへ給ふ」〈都鄙問答・三〉

大辞泉 ページ 654