複数辞典一括検索+![]()
![]()
タイム【thyme】🔗⭐🔉
タイム【thyme】
シソ科の多年草。茎は地をはい、枝が直立して披針形の葉をつけ、低木状となる。夏に淡紅紫色の小花が咲く。全体に強い芳香があり、香辛料として料理に用いる。地中海沿岸地方の原産。立麝香草(たちじやこうそう)。木立百里香(きだちひやくりこう)。
シソ科の多年草。茎は地をはい、枝が直立して披針形の葉をつけ、低木状となる。夏に淡紅紫色の小花が咲く。全体に強い芳香があり、香辛料として料理に用いる。地中海沿岸地方の原産。立麝香草(たちじやこうそう)。木立百里香(きだちひやくりこう)。
タイム【time】🔗⭐🔉
タイム【time】
時。時間。時刻。「ディナー―」「フル―」
速さを争う運動競技で、所要の時間。記録。「―をはかる」「いい―が出る」「ラップ―」
運動競技の試合で、審判が競技を一時中止させること。また、その時間。競技者が要求することもある。「―をかける」
時。時間。時刻。「ディナー―」「フル―」
速さを争う運動競技で、所要の時間。記録。「―をはかる」「いい―が出る」「ラップ―」
運動競技の試合で、審判が競技を一時中止させること。また、その時間。競技者が要求することもある。「―をかける」
タイム【Time】🔗⭐🔉
タイム【Time】
米国の週刊ニュース雑誌。一九二三年に創刊。ニュースを分類した編集が特色。
だい‐む【代務】🔗⭐🔉
だい‐む【代務】
[名]スル本人に代わって事務を処理すること。
ダイム【dime】🔗⭐🔉
ダイム【dime】
米国・カナダの一〇セント硬貨。
タイム‐アウト【time-out】🔗⭐🔉
タイム‐アウト【time-out】
試合時間に規定のあるスポーツで、選手交代・作戦協議などのためにとる競技の一時中止。試合時間には含まれない。競技休止時間。
タイム‐アップ【time's up】🔗⭐🔉
タイム‐アップ【time's up】
規定の時間が切れて、試合などが終了すること。
タイムカード【timecard】🔗⭐🔉
タイムカード【timecard】
タイムレコーダーに挿入して出退の時刻などを記録するカード。
タイム‐カプセル【time capsule】🔗⭐🔉
タイム‐カプセル【time capsule】
その時代の文化を後世に伝えるため、物品や記録などを納めて地中に埋めておく容器。
タイムキーパー【timekeeper】🔗⭐🔉
タイムキーパー【timekeeper】
運動競技や放送番組などで時間を計り、記録する人。計時係。
タイムシェアリング‐システム【time-sharing system】🔗⭐🔉
タイムシェアリング‐システム【time-sharing system】
一台の大型コンピューターを端末装置などから同時に複数の人が利用するシステム。コンピューターは各端末からの命令を細かく分けて処理する。時分割方式。TSS。
タイムズ【The Times】🔗⭐🔉
タイムズ【The Times】
英国の代表的日刊新聞。一七八五年、ロンドンで創刊。英国の政治・外交に影響を与えるといわれる。ロンドン‐タイムズ。
大辞泉 ページ 9178。