複数辞典一括検索+

はっ‐そう【八双】‐サウ🔗🔉

はっ‐そう【八双】‐サウ 刀・薙刀(なぎなた)の構えの一。左足を前に出し、手元を右脇に上げ、刀身を立てて構えるもの。「―の構え」「八双金物」の略。発装(はつそう)

はっそう‐かなもの【八双金物】ハツサウ‐🔗🔉

はっそう‐かなもの【八双金物】ハツサウ‐ 門扉・板戸などに打ち付ける装飾用の金具。形により、入り八双・出八双・散らし八双などがある。

大辞泉八双で始まるの検索結果 1-2