複数辞典一括検索+![]()
![]()
くり‐かた【×刳り形・繰(り)形】🔗⭐🔉
くり‐かた【×刳り形・繰(り)形】
用材にくってあけた穴。衝重(ついがさね)・三宝(さんぼう)などの下にあけた穴。山形・丸形・州浜(すはま)形などがある。
建物・家具・器物などの装飾で、部材をくって曲面にした部分。
用材にくってあけた穴。衝重(ついがさね)・三宝(さんぼう)などの下にあけた穴。山形・丸形・州浜(すはま)形などがある。
建物・家具・器物などの装飾で、部材をくって曲面にした部分。
大辞泉に「刳り形」で始まるの検索結果 1-1。