複数辞典一括検索+

や‐だいじん【矢大神・矢大臣】🔗🔉

や‐だいじん【矢大神・矢大臣】 神社の随身門(ずいじんもん)に安置してある二体の神像のうち、向かって左方の神像の俗称。左大神。→随身門《姿がに似ているところから》居酒屋で、空樽(あきだる)に腰掛けて酒を飲むこと。また、その人。「場所柄も弁別(わきま)えぬ縞の羽織の―」〈鏡花・白鷺〉

大辞泉矢大臣で始まるの検索結果 1-1