複数辞典一括検索+

けん‐さく【×羂索】🔗🔉

けん‐さく【×羂索】 《「羂」はわなの意で、もと、鳥獣をとらえるわなのこと》五色の糸をより合わせ、一端に環、他端に独鈷杵(とつこしよ)の半形をつけた縄状のもの。衆生救済の象徴とされ、不動明王・千手観音・不空羂索観音などがこれを持つ。

大辞泉羂索で始まるの検索結果 1-1