複数辞典一括検索+

しょく‐ばい【触媒】🔗🔉

しょく‐ばい【触媒】 化学反応の前後でそれ自身は変化しないが、反応の速度を変化させる物質。水素と酸素から水を生じさせる際の白金黒(はつきんこく)など。反応を速くする触媒を正触媒、遅くする触媒を負触媒という。

しょくばい‐どく【触媒毒】🔗🔉

しょくばい‐どく【触媒毒】 微量の存在で、触媒の作用が著しく減少するか、まったく失われてしまうような物質。アンモニア合成反応における酸化鉄触媒の作用を減退させる硫黄分など。

大辞泉触媒で始まるの検索結果 1-2