複数辞典一括検索+

うたい‐ぞめ【謡初め】うたひ‐🔗🔉

うたい‐ぞめ【謡初め】うたひ‐ 新年に謡曲の謡い始めをする儀式。室町時代に始まり、江戸時代には幕府の盛大な儀式であった。《季 新年》「敷舞台拭き清めあり―/虚子」

大辞泉謡初めで始まるの検索結果 1-1