複数辞典一括検索+

だいみん‐ずきん【大明頭巾】‥ヅ‥🔗🔉

だいみん‐ずきん大明頭巾‥ヅ‥ 頭巾の名。宝暦(1751〜1764)の頃、大坂の女形俳優中村富十郎が江戸に来て、寒風を防ぐために紫縮緬ちりめんの頭巾をかぶったことから、若い女性の間に流行、のちには男もかぶったという。

広辞苑 ページ 11940 での大明頭巾単語。