複数辞典一括検索+

ちゅうそん‐じ【中尊寺】🔗🔉

ちゅうそん‐じ中尊寺】 岩手県西磐井郡平泉町にある天台宗の寺。1105年(長治2)藤原清衡きよひらが創立し、基衡・秀衡3代にわたって貴族文化が栄える。金色こんじき堂・経蔵のみ残存。 ⇒ちゅうそんじ‐ぎょう【中尊寺経】

広辞苑 ページ 12780 での中尊寺単語。