複数辞典一括検索+

○頬が緩むほおがゆるむ🔗🔉

○頬が緩むほおがゆるむ うれしくなり、にこにこすること。 ⇒ほお【頬】 ボーカリストvocalist】 歌手。ロック‐バンドなどで歌唱を担当する人。ボーカル。 ボーカルvocal】 ①声の。声楽の。「―‐ソロ」。 ②(特にポピュラー音楽でいう) ㋐声楽。歌唱。声楽曲。ヴォーカル。 ㋑(→)ボーカリストに同じ。 ③音声学で、有声音・母音のこと。 ボー‐ガンbowgun】 銃のように引き金を引いて矢を発射する弓。 ホーカンドKhoqand⇒コーカンド ボーキサイトbauxite】 (南フランスの原産地Les Bauxに基づく名)酸化アルミニウムを主成分とする鉱石。酸化鉄・粘土鉱物などを含む。塊状または粘土状で、白・灰・褐・赤色など。アルミナおよびアルミニウムの重要原料。日本にはボーキサイト鉱床はない。水礬土すいばんど鉱。鉄礬土。ボーザイト。 ホークfork⇒フォーク ほお・く蓬くホホク 〔自下二〕 ⇒ほおける(下一) ボークbalk; baulk】 (失策の意)野球で、走者のある場合に投手のおかす反則行為。打者に対する投球動作を途中で止めるなど。全走者は一つだけ進塁できる。 ボーグvogue フランス】 流行。 ポークpork】 豚肉。 ⇒ポーク‐カツレツ【pork cutlet】 ⇒ポーク‐ソテー【pork sauté】 ⇒ポーク‐チョップ【pork chop】 ⇒ポーク‐ビーンズ ポーク‐カツレツpork cutlet】 豚肉の切り身に小麦粉・溶き卵・パン粉をつけて油で揚げた料理。ポークカツ。とんカツ。 ⇒ポーク【pork】 ポーク‐ソテーpork sauté】 豚肉の切り身をバターや油で焼いた料理。 ⇒ポーク【pork】 ポーク‐チョップpork chop】 豚の骨付きロース肉。また、それをソテーした料理。ポーク‐チャップ。 ⇒ポーク【pork】 ポーク‐ビーンズ (pork and beans)いんげん豆と豚肉を煮込んだアメリカ料理。ポーク‐アンド‐ビーンズ。 ⇒ポーク【pork】 ほお‐げた頬桁ホホ‥ ほおぼね。日葡辞書「ホウゲタ」。好色一代女6「笠の緒のあたりし―をさすり」。「―を張る」 ⇒頬桁が過ぎる ⇒頬桁を叩く

広辞苑 ページ 18028 での○頬が緩む単語。