複数辞典一括検索+![]()
![]()
ほら‐がい【法螺貝・吹螺・梭尾螺】‥ガヒ🔗⭐🔉
ほら‐がい【法螺貝・吹螺・梭尾螺】‥ガヒ
①フジツガイ科の大形巻貝。殻高40センチメートルほど。表面には濃褐色・紫褐色・白色などのうずら紋様があり、殻口は大きく、内壁は赤橙色。紀伊半島以南に広く分布。オニヒトデの天敵。肉は食用。ほら。琉球法螺。
ほらがい
②ホラガイの大きいものの殻頂に穴をあけ口金を付けて、吹き鳴らすようにしたもの。山伏が携え、また軍陣の合図に用いた。ほら。陣貝。梁塵秘抄「山伏の腰に着けたる―の」
②ホラガイの大きいものの殻頂に穴をあけ口金を付けて、吹き鳴らすようにしたもの。山伏が携え、また軍陣の合図に用いた。ほら。陣貝。梁塵秘抄「山伏の腰に着けたる―の」
広辞苑 ページ 18241 での【法螺貝】単語。