複数辞典一括検索+![]()
![]()
返 字形 筆順🔗⭐🔉
返 字形
筆順
〔辶(辶)部4画/7画/教育/4254・4A56〕
[
] 字形
〔辶(辶)部4画/8画〕
〔音〕ヘン(漢)
〔訓〕かえす・かえる
[意味]
①もとへもどる。かえる。もとへもどす。かえす。「返(=返事)無用」「返路・返却・返信・返杯・往返おうへん・おうはん」
②回数を数える語。遍。「三返」
[解字]
形声。「辶」+音符「反」(=もどる。はねかえる)。[
]は異体字。
筆順
〔辶(辶)部4画/7画/教育/4254・4A56〕
[
] 字形
〔辶(辶)部4画/8画〕
〔音〕ヘン(漢)
〔訓〕かえす・かえる
[意味]
①もとへもどる。かえる。もとへもどす。かえす。「返(=返事)無用」「返路・返却・返信・返杯・往返おうへん・おうはん」
②回数を数える語。遍。「三返」
[解字]
形声。「辶」+音符「反」(=もどる。はねかえる)。[
]は異体字。
広辞苑 ページ 21772 での【返 字形 筆順】単語。