複数辞典一括検索+![]()
![]()
窮 字形 筆順🔗⭐🔉
窮 字形
筆順
〔穴部10画/15画/常用/2171・3567〕
〔音〕キュウ(漢) グウ(呉)
〔訓〕きわめる・きわまる
[意味]
①極限まで達する。きわまる。つきつめる。きわめる。「窮極・窮理・無窮」
②行きづまってどうにもならなくなる。追いつめられて苦しむ。「返答に窮する」「窮すれば通ず」「窮迫・窮地・窮余・困窮・貧窮ひんきゅう・びんぐう」
[解字]
形声。「穴」+音符「躬」(=身をかがめる)。身をかがめて入るゆきづまりの穴の意。[
]は異体字。
筆順
〔穴部10画/15画/常用/2171・3567〕
〔音〕キュウ(漢) グウ(呉)
〔訓〕きわめる・きわまる
[意味]
①極限まで達する。きわまる。つきつめる。きわめる。「窮極・窮理・無窮」
②行きづまってどうにもならなくなる。追いつめられて苦しむ。「返答に窮する」「窮すれば通ず」「窮迫・窮地・窮余・困窮・貧窮ひんきゅう・びんぐう」
[解字]
形声。「穴」+音符「躬」(=身をかがめる)。身をかがめて入るゆきづまりの穴の意。[
]は異体字。
広辞苑 ページ 22403 での【窮 字形 筆順】単語。