複数辞典一括検索+

筆 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔竹部6画/12画/教育/4114・492E〕 〔音〕ヒツ(漢) 〔訓〕ふで [意味] ①字や絵をかく、ふで。「筆墨・筆紙・毛筆・鉛筆・執筆」 ②字や文章を書く。「筆順・筆者・筆名・筆舌・筆跡・文筆・自筆・遅筆・一筆・主筆」 ③(①を執って)書かれた文字・文章・書画。「空海の筆」「名筆・肉筆・絶筆・乱筆」 [解字] 会意。「竹」+「聿」(=ふで)。竹製のふでの意。は異体字。 [下ツキ 堊筆・悪筆・遺筆・運筆・鉛筆・擱筆・下筆・加筆・画筆・起筆・偽筆・曲筆・健筆・硬筆・古筆・才筆・細筆・雑筆・直筆・執筆・史筆・試筆・自筆・主筆・朱筆・潤筆・省筆・初筆・宸筆・真筆・親筆・水筆・随筆・石筆・拙筆・絶筆・染筆・速筆・俗筆・代筆・達筆・遅筆・着筆・鉄筆・刀筆・同筆・特筆・禿筆・毒筆・肉筆・能筆・分筆・文筆・補筆・末筆・万年筆・漫筆・無筆・名筆・毛筆・右筆・祐筆・用筆・落筆・乱筆・略筆・麗筆・土筆つくし [難読] 筆頭菜つくし

広辞苑 ページ 22427 での筆 字形 筆順単語。