複数辞典一括検索+![]()
![]()
触 字形 筆順🔗⭐🔉
触 字形
筆順
〔角部6画/13画/常用/3108・3F28〕
[觸] 字形
〔角部13画/20画/7529・6B3D〕
〔音〕ショク(漢) ソク(呉)
〔訓〕ふれる・さわる
[意味]
①ふれる。さわる。「触角・触覚・触穢しょくえ・そくえ・接触・感触」
②つきあたる。「抵触」
[解字]
「觸」は、形声。「角」+音符「蜀」(=つきあたる)。つので突く意。「触」はその略字。
[下ツキ
一触・感触・接触・抵触・牴触・觝触・筆触
筆順
〔角部6画/13画/常用/3108・3F28〕
[觸] 字形
〔角部13画/20画/7529・6B3D〕
〔音〕ショク(漢) ソク(呉)
〔訓〕ふれる・さわる
[意味]
①ふれる。さわる。「触角・触覚・触穢しょくえ・そくえ・接触・感触」
②つきあたる。「抵触」
[解字]
「觸」は、形声。「角」+音符「蜀」(=つきあたる)。つので突く意。「触」はその略字。
[下ツキ
一触・感触・接触・抵触・牴触・觝触・筆触
広辞苑 ページ 22599 での【触 字形 筆順】単語。